国産素材中心。安い配送料がさらに加入後1年間無料!
オリジナル商品で、化学調味料不使用。
生活クラブのミールキットとは。

カタログの「ビオサポ食材セット」ページ
(2017年1月2回『週刊生活クラブ-食べるカタログ-』)
キット名 | ビオサポ食材セット | ||
---|---|---|---|
価格・種類 | 735~1,090円+税・10種類 ※2019年10月2回現在 |
||
分量・調理時間 | 2~3人分・約10~15分 | 状態 | 冷蔵 |
購入前に確認可能 |
※アレルゲンは28品目(アラート設定可)。放射能検査結果はデータベースで検索可。内容量に野菜総量あり |


さらに詳しく
生活クラブのミールキット
「ビオサポ食材セット」とは
生活クラブのミールキット「ビオサポ食材セット」。
「ビオサポ」とは“生命を意味する「BIO」”と“「美を」”を掛けた生活クラブの造語。

無料資料『サステイナブルなひと 生活クラブ
カンタン早わかりガイド』(2016年3月)より
食材セットだけでなく公式サイトや学習会などで“健康な食デザイン”を提案しています。
種類は少ないものの国産素材中心で、すぐ調理できる冷蔵品。

インターネット注文サイト「eくらぶ」について
(『早わかりガイド』より)
カタログには原材料名が添付調味料まで詳しく記載。
アレルゲン表示は28品目。注文サイト「eくらぶ」のマイページに「アラート(注意喚起)表示」も設定できます(※必ずご自身でも商品を確認ください)
生活クラブはオリジナル商品の多さが特長の一つ。
キットの製造も、提携生産者との共同設立会社「生活クラブ・スピリッツ(株)」。野菜の洗浄の合成洗剤も不使用というこだわりです。
化学調味料無添加ほか、添加物の使用は日本で認められている数の約10分の1に限定(公式サイト2017年7月現在のグラフ“生活クラブが許容している添加物85品 日本で認められている添加物819品目”より算出。認可添加物数を約1500と考えている生協もあるので比較時には注意)。
■ どっちをとる?
生活クラブ「ビオサポ食材セット」:デメリットとメリット比較
・組合員として加入が必要
⇔110円/週と安い配送料(個配システム手数料)で加入後1年間は無料。
- ・1年経過後も「2,000円+税以上」と低額購入で無料
・「プレママ・ママ特典」で無料
など配送料の対象者割引も。
その他費用も「組合員のたすけあい」や「地域活動」に還元。出資金は脱退時に返還されます。
・利用しない週も手数料負担
⇔これも1年間は無料。
キット以外の商品もあるので毎週利用しやすい。長く休む場合は対応可。
・キットの種類が少ない
⇔国産中心のオリジナルキット。そのほか生活クラブのオリジナル商品も一緒に購入できます。
生活クラブの商品はAmazonや生活クラブ・スピリッツ WEB SHOPにもあるので、お試し購入してみても。
・肉類などのカットの手間
⇔国産中心で添加物も少ないオリジナル商品。「袋から出すだけ、包丁いらず」のメニューも。
・消費期限が「配達日翌日」と短い
⇔すぐ作るなら解凍不要で時短に。
当日・翌日2日分なら一度に注文できます。
だから、こんな方にオススメ!
・キットだけでなく
他の食品や日用品、雑貨なども購入したい方
・国産肉・野菜中心のオリジナルキットをお探しの方
・化学調味料など食品添加物が気になる方
生活クラブ:お得に加入する方法
生活クラブ・神奈川に「お得」に加入するなら
配送料以外の費用もあるので
直接くわしい説明を聞いて
疑問を解決して加入
(もちろん納得できなければ断れます)
がいいですよ☆
詳しくは公式サイトで
40万人が選ぶ安心食材の宅配生協・生活クラブ