- ※注意点※
- カタログ注文では配達のない週も手数料あり(2~8企画回分まで休止可)
配送料 | カタログ個配手数料:220円/週(税込5,000円以上購入で半額、15,000円以上で無料ほか対象者に割引あり) 2人で利用なら半額、3人以上なら無料 アプリ「タベソダ」配達料:165円(注文のない場合は不要。5,000円以上購入で無料※対象外商品あり・対象者割引なし) | 他料金 | 加入時:出資金1,000円(退会時返金) |
---|---|---|---|
登録 | 会員制(定期購入のみ) | ||
配達地域 | 横浜市・川崎市・厚木市・綾瀬市・伊勢原市・海老名市・小田原市・鎌倉市・相模原市・座間市・逗子市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・藤沢市・三浦市・南足柄市・大和市・横須賀市、愛川町・大井町・大磯町・開成町・寒川町・中井町・二宮町・葉山町・松田町・山北町・湯河原町、清川村 | ||
公式 | 生活協同組合パルシステム(pal-system)神奈川ゆめコープ 公式:生協の宅配パルシステム ![]() ☆「Web限定3つのおためしセット(定番・有機野菜・赤ちゃんとママ)」あり |
さらに詳しく
■特長
日経DUAL(デュアル)2016食材宅配ランキング食材宅配編1位。1都9県、組合員数は神奈川県だけで約31万人(※)。
産地直送・国産にこだわり、添加物基準も市販品より厳しいわりには安価。毎週発行のベビー・キッズカタログも品数豊富。アレルギー専用カタログや相談ダイヤルも。
石けん推奨ほか環境保全、イベントなど組合員参加企画、カタログなしの注文アプリ「タベソダ」あり。
※※公式サイト『パルシステム産直データブック2017』
こんな方にオススメ
・プレママ、赤ちゃん・幼児のママ、アレルギー用カタログ希望の方
・食品以外ありの定期宅配でいつもの買い物を楽にしたい方
・品質も価格も気になる方
取り扱い食材
子供あり・大人向け2種類の基本カタログで食材全般/牛乳・乳製品、卵、パン、青果・野菜、肉・魚介(加工品)、惣菜、納豆・豆腐、調味料、菓子、飲料ほか。銘菓・名品あり。
■ミールキット(お料理キット)
「お料理セット」
27種類と豊富なミールキット。
肉・豆腐・カット野菜は国産使用、化学調味料不使用です。3大栄養素など表示も詳しい!
■レシピ付き食材
「3日分の時短ごはんセット」
2または3人分、主菜・副菜がそろう夕食食材セット。
使い切りでないものもありますが不要な食材を注文しないことも可。
3,525~4,546円(税込。毎週購入割引も)・全9~10品・調理時間各20分 (2017年11月5回)
■有機栽培・無添加食品
有機農産物の供給販売量生協1位(※)
食品添加物は国の基準の約4分の1(※)
※2016年9月『パルシステムの強みと成果 早わかり読本』
■介護・健康管理食
介護用品カタログに介護食掲載
■弁当・おかずセット
冷凍おかずセット
注文サイトに放射能検査結果やカロリー・たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩相当量記載
410~430円の4品で低塩(1.5g以下)あり(2017年12月1回)
■ほか健康食品・アレルギー対応食など
健康食品あり
アレルギー対応食はカタログ隔週発行、組合員による相談ダイヤルあり
安心・安全へのこだわり
青果の96%が産地直送、牛・豚肉91%、鶏肉・米・卵・牛乳は100%国産(※)。
「微生物」「理化学」「放射能」「アレルゲン」を独自基準で検査。組合員へ公開確認会も
※公式サイト『パルシステム産直データブック2017』より
その他取扱商品・サービス
日用品・雑貨、共済・保険など多数/化粧品、ペット用品、CD・本・DVDは定価の5~10%割引、住宅まわり、レジャー、葬祭、くらしの電話相談、電気事業ほか
利用方法
■食品参考価格と利用料金
参考価格(2017年12月1回)
・牛乳(1000ml)
224~261円・4種類
・卵(10個パック)
261~292円・2種類
・食パン(6枚切)
162円
・ミニトマト
204円(150g)など3種類
・バナナ
322円(500g)など4種類
・豚肉
298円(小間切170g)など20種類
ポイント制
あり(1ポイント1円から利用可。クレジットカード払いは利用代金への付与なし)
キャンセル・返品・交換
注文締切前はキャンセルOK。返品・交換送料無料(お届け後8日以内。不可商品あり)
支払い方法
クレジットカード払いOK、口座引落し(月払い)
■配達
よく注文するものは「パルくる便」(自動注文・お休み可)や「お気に入り」に登録しておくと便利。
・配達担当者が直接・自社便で
(見守り安心サービスあり)
・留守置きあり
・配達の箱・カタログほか資源回収ありで段ボール箱などの処分軽減
■注文方法
1個からネット注文OK。ほか注文書(出し忘れ時電話可)
■休み・退会
- 休止・再開:受付中~10企画回先までネット注文サイトで連絡可(「タベソダ」は連絡不要)。
- 退会:ネット注文サイトか電話で、または配達担当の方に連絡・手続き。
対象者限定割引・サービス
■ベビー・キッズ向け
・ベイビー&キッズ特典:母子手帳交付・申請~1歳になる月の最終週カタログ企画回まで手数料無料
1歳誕生月翌月~就学する年の3月末日まで5,000円以上の利用で手数料無料
・離乳食やおむつなどの育児カタログが毎週
・子育て相談ダイヤル
・福祉事業「ぬくもり」の産前産後ケア(エリア限定)など
■シニア向け
・シルバー特典:満70歳以上だけ、ご夫婦世帯で1人が満70歳以上(同居家族が70歳以上の場合も含む)は手数料半額
・介護用品カタログ(4週に1回)
・福祉事業「ぬくもり」(エリア限定)など
■ハンデ(障がい)のある方向け
・ハンズ特典:身体障がい者手帳・療育手帳(愛の手帳)・精神障がい者保険福祉手帳などお持ちの世帯は手数料半額
・介護用品カタログ(4週に1回)
・福祉事業「ぬくもり」(エリア限定)など
パルシステム:お得に加入する方法
パルシステムにお得に加入するなら
※「無料資料請求でプレゼント」もありますが、加入後のお買い物を考えれば「おためしセット」のほうが金額的にお得。
1.直接生協の宅配パルシステムからのWeb加入で3,000円分のポイントをもらう。
2.組合員のお知り合いがいたら
「お友だち紹介特典」でポイントゲット
(Web加入よりポイントUPの時あり)
お知り合いがいなければ
「私の紹介コード」もこちらの公式ページから使えます(個人情報が私に漏れることはないのでご安心ください)
がおすすめです。