イオンネットスーパー(おうちでイオン)でミールキット「CooKit(クッキット)」の冷蔵品を購入。
内容量・栄養などデータ、料理して食べた感想の口コミです。
キット名 | トップバリュ「まるごと献立キット CooKit(クッキット)」 鶏肉のカシューナッツ炒めキット |
||
---|---|---|---|
価格・種類 | 880円+税(498~880円+税)・冷蔵10種類 ※2019年6月10日現在 |
||
分量・調理時間 | 約2人分・約10~15分 | 状態 | 冷蔵 |
購入前に確認可能 |
トップバリュ商品詳細情報サイトあり |

さらに詳しく
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
購入した商品
イオンネットスーパーで買った冷蔵CooKitは「トップバリュ 彩り野菜と鶏肉のカシューナッツ炒めキット」。
好き嫌いの多いうちの子でも、嫌いな材料を別にすれば食べられそうなので選択。
ほかにもおかずがあったので、1パックだけ購入しました(商品名には「1袋」とありますが、パックになっています)。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
野菜の量
「彩り野菜と鶏肉のカシューナッツ炒めキット」に入っていたものは、
- 味付鶏肉(加熱済み)150g
- 玉ねぎ100g
- ミックス野菜(ピーマン30g・赤パプリカ20g)
- にんじん30g
- ぶなしめじ20g
- カシューナッツ20g
- たれ80g
- レシピ
野菜は200gと、1人あたりの量にすると約100g。
厚生労働省の野菜摂取目標「1日350g」と比較してもやや少ないくらい。
簡単に調理できるのに野菜がとれます。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
カロリー
カロリー表示は、別に用意する「油」も含む1人分も表示。わかりやすくて親切。
イオンネットスーパーの商品ページでもカロリーは確認でき、もっと低カロリーのCooKitもあります。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
塩分ほか栄養成分
栄養成分表示(商品全体)はパック裏にありました。
- カロリー900kcal
- たんぱく質31.1g
- 脂質68.5g
- 炭水化物39.8g
- 食塩相当量7.1g
食塩相当量が、1人あたり約3.55g。
栄養成分表もイオンネットスーパーにあり。
「減塩」に気をつけている方はもっと低塩の商品を選んだほうが良さそうです。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
原材料名と産地
残念ながら「彩り野菜と鶏肉のカシューナッツ炒めキット」の原材料名には、「産地」の記載がありませんでした。(一緒に買った冷凍のCooKitには一部表示)
イオンネットスーパーでは原材料名もわかりません。
製造所固有番号がわかればトップバリュ公式サイト(https://www.topvalu.net/)で商品詳細がわかるのですが、このキットは固有番号不明。
購入前に原材料名やアレルギー表示がわかるといいですね。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
調理
材料はすべてカット済み。
包丁とまな板は使わず、洗い物が助かります。
ほぼ食材の種類ごとに小袋入り。
袋をあけるのは面倒ですが、子どもが嫌いなピーマンとパプリカを別に調理できました。

調理目安時間は10分~15分
にんじんは電子レンジ加熱で下ごしらえ、鶏肉も加熱済みで火を通す時間も短縮。
別に用意するのは「油だけ」、味付は「タレだけ」と簡単です。
イオンの冷蔵ミールキット口コミ
味ほか感想
見た目は、赤パプリカが鮮やかですね。
塩分が多いので、特に鶏肉の味は濃いと感じました。
全体的にはごはんに合い、おいしく完食。
メーカーは、明治13年創業・自社でも宅配食を手がけるタイヘイ(株)で信頼感がわきました。
イオンネットスーパー「おうちでイオン」は
https://www.aeonnetshop.com/